kumabukrow のすべての投稿

お久しぶり投稿でごわす


 

くま袋ブログファンの皆様、こんにちは。
キタハラでございます。

まずは、
2週も空けてしまい申し訳ございませんm(_ _)m

私事でお休みをいただいておりました。
今週からまた頑張りますので、よろしくお願いします。

 

さて、当ブログは私の他にも2名投稿者がおりまして、計3名で持ち回りの曜日に更新というルールで回っております。
私が休んでいる時にサボッていないかなーとチェックをしてみると…

割と真面目に更新しているようです。。

まこ丸に至っては、今のところパーフェクトのようです!!
そろそろ営業部長としての意識が出て来たのか!←
と、感心しながら内容はどうなのよ?と覗いてみると・・・

 

9月6日 タイトル「とろ〜り。」

ん・・・?とろ〜り??
何か嫌な予感がしつつも、読んでみると・・・

いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや!!!!
何書いてんの???

完全に手提げから離れてるじゃないですか!?

 

しかも最後は・・・

 

で、でたーーーーーー!!!!!
意味不明自撮り写メーーーーー!!!!
しかも目がハートになってて気持ちわりーーー!!

 

と、相変わらずのまこ丸劇場を展開しており、
前と全然変わっていませんでした 笑

そして、翌週の内容に目を通してみると・・・

ま さ か の 連 続 投 稿

お前はセブンイレブンからの回し者か!!←

1日に3回はお世話になるってどんだけだよ!!

 

と完全にアウトでしたorz
以後、記事の内容を変えるよう指導しておきますので、ご勘弁下さいませ。。。

 

それでは9月も残り僅かとなりますが、気を引き締めて
頑張っていきたいと思います。

 

P.S.
久しぶりに空港に行ったらこんなんありましたー!
それでは( ・∀・)ノ

 


小さい紙袋


こんにちは!

金ブロ担当、まっつんです

今日は、小さな紙袋をご紹介します。

使用目的としては、アクセサリーを入れる袋が大半ですが

時には、人形に持たせるための紙袋という

珍しいケースもあります。

手のひらに乗るほど小さな紙袋は

手先が器用な職人に作業をお願いしています(*^_^*)

こちらの紙袋は、熊本県の「阿蘇さとう農園」様からのご依頼で

お作りしたものです。

口が小さいので畳んだ際に内側に折り込んだ紙と紐とが当たってかさばってしまいますので、外折りをしています。

大きさは、隣に置いた修正テープが参考になりますかね、

さめの紙袋となっております。

阿蘇で栽培された高菜のタネから作った

『阿蘇タカナード』という商品専用となっております。

ウインナーと一緒にガッツリ食べた~い。

実はよーく見てみると

こちらの袋のマチ(側面)部分にはこんなキャッチフレーズが

書かれています。

この紙袋も熊本でつくりました。

スルーされそうな小さな字ですが、

しっかり目立ってます。

さりげない演出がですね!

瓶を入れる袋のため、紙質も紐もしっかり強い仕様です。


パケ買い。


全国のくま袋ファンの皆様、こんばんわ!

くま社員まこ丸です。

9月ともなると、日中も過ごしやすく営業日和の日々が続きます。

さて、そんな中、1日に3回はお世話になるセブンイレブンさんでこちらを即買い。

セブンイレブンのオリジナルBOXティッシュ ブラックです。(ホワイトもあります)

1箱 159円(税込み)少し高めですが、スタイリッシュでカッコ良いのです。

パケ買いしちゃいました。

そのポイントととなった部分がコチラ。

銀の箔押しです

その輝きは圧倒的な存在感。 手に取った方々へプレミアムな印象を与えてくれます。

やはり、タイトル等を目立たせることで、インパクトのある商品へ変化します。

当店、くま袋のオリジナル手提げ袋も、沢山の箔押しのご相談を頂いています。

みなさん、箔押しの魅力を、しっかりと理解されているのですね。

 

 

 

 

 


コスパ


全国のくま袋ファンの皆様こんにちわ!

くま社員マコ丸です。

週末の連休には、大型台風18号が急カーブで九州に!?

心配です・・・。

そんな中、くま袋オリジナル手提げ袋のご注文が、おかげさまで大好評!それと同時に、まこ丸出張サービスも毎日のように出動です。

最近、感じることなんですが、オリジナル手提げ袋を作られるお客様は、まこ丸以上に熱意があり、一生懸命さがガンガン伝わります。

(負けられませんっっ)

特に、見た目の美しさやインパクトへのこだわり。

(打ち合わせに、数時間かかることも・・・)(途中、お腹が鳴ります。。。)

そこで話がでるのは、やはり『ラミネート加工』『箔押し加工』です。

ダントツです。

あるとないとでは、格違いの存在感となります。

しかーし!!

同じくらい話にでるのが『コストの問題』『納期の問題』です。

表面に加工するということは、更なる工程が増え、当然ながら費用もかかります。

くま袋では、コスパを軸にお客様のご要望を最大限に実現できる方法をご提案いたします。

オリジナル手提げ袋をご検討されているファンの皆様、どうぞ当店くま袋までお問い合わせ下さい!!


その不良品は、大切な改善材料です。


こんにちは!

金ブロ担当まっつんです

ぶわわわわー!!

ブログを書いてるちょうど今

地震発生Σ(゚д゚lll)

久しぶりの余震。

同僚と「ギャーー!」

しかし、他のスタッフ動じず(;^ω^)

「今の震度4ぐらいはあったよね((((;゚Д゚))))」

会社がある地域は震度2でしたが、

体感はそれ以上だったような…。

「机の下に潜りましょう」。

と言うけど、正直いざ動けませんね~。

皆、動じなかったんじゃなくて、

びっくりして動けなかったのかもしれませんね。

 

今日は、お客様にお渡しする前に必ず行う

「検品作業」についてお話します。

完成した紙袋。素晴らしい出来栄えです。

開いて、口芯は、底ボールはちゃんと入っているのか。

折り返し部分は綺麗な仕上がりか。とっての紐は外れないか、

キズ&汚れはないかなど、

一枚一枚、人の目、手で確認していく

地道な作業を毎度行っています。

これ、かなり大事な工程!!

 

弊社では、スタッフが日頃から問題意識を持ち、

業務改善の対策を発案したら、チームを組んで

即検証するというシステムを取っています。

こちらの写真も、そうですね。

検品後、はじかれた不良品を回収するBOXです。

一ヶ月の検証期間で採取されたモノをじっくりと観察し

何がいけなかったのか?どうしたら改善できるのか?

をチームで話し合い、今後に生かしていく活動のひとつですね。

不良品をそのままゴミ箱へ落とすか、

それを、大切な改善材料として一度テーブルの上に上げるのか、

この差は大きい。