kumabukrow のすべての投稿

11月らしい気温に


こんにちは!まっつんです

私は音フェチなのですが(突然)紙を折る音って結構好きなんですよね。今日も作業スペースから黙々と紙を折る音が聞こえてきて耳が幸せです💕

☝こちらの手提げ袋は以前も紹介したことがある、大きなマチが特徴のフラワーショップ様の製品です。

☝こちらは農場様の手提げ袋です。未晒クラフト紙の自然な風合いがお客様のイメージととてもマッチしていますね。

連日暑い日々が続く11月!

明日から本格的な冬がやってくるようで防寒対策しっかりと!

皆様、体調管理に気をつけてくださいね(^▽^)/


紙⁉ 神⁉ アイテム✨


こんにちは!まっつんです

今日も無料サンプル帳のご注文をいただきましたので発送作業をしているところです♪

作業ルームの方では色々な種類の袋をスタッフ全員がんばってお作りしています。

神社様の袋や

ワンちゃん専用アパレル業様など

 

その中でも、ひと際目立つ大きな底ボールが!!

底ボールとは、底面に敷く厚紙のことです。

たいていの手提げ袋は長方形の底ボールを使用していますが、こちらはほぼ正方形でとにかく大きい!

サイズは 225mm✕235mm

フラワーショップ様の手提げ袋です🌸

綺麗なお花のフォルムを崩さないよう重要な隠れ…紙アイテム

いや、神アイテムです✨

神アイテムといえば、弊社には他にも長年活躍しているアイテムがあります。それは…

ガラケー!!

しかも販売されたのがなんと2013年

…20年前!!!

大先輩、現役活躍中です!

これからもまだまだがんばってほしい我社の神アイテムです✨


【再】ハトメは大変⁉


こんにちは!まっつんです

今日は閲覧数の高い過去のブログを再投稿いたします!!

↓ ↓ ↓

全国のくま袋ファンの皆さま、こんにちは!

くま袋社員のまこ丸です。

長いお盆休みでまだまだ本調子ではないファンの方も多いのでは⁈

くま袋工場では、お盆明けからフル稼働です。

フルでの製造でないと、稼働日が比較的少ない8月は乗り切れません。

そんな中、現在せっせと製造してますのが、コチラ。

ハトメ付きオリジナル手提げ袋です。

ブラックの色にマットラミネートを施した高級感のあるオリジナル手提げ袋。

更なる追加オプションのハトメ仕様で、更に高級感がグッグッと上がりますよね。

こちらの製造枚数は、なんと1万枚!!

となれば、内緒さんのハトメ付け作業は、

14箇所× 1万枚→ 4万回の作業となります!!

気が遠くなる大変な作業で大変ですね・・・。

しかーし、そんなの関係ありません!くま袋工場では、ひとつひとつ丁寧な仕事で、良質なオリジナル手提げ袋を製造致します!


製袋中の袋をご紹介します🛍


こんにちは!まっつんです

今日ご紹介するのは現在お作りしている袋の中から

こちらの2点 OK 両者とも瓶をお入れする製品です。

 

🛍 神社 様 (広島県)

サイズ:横幅130×高さ440×マチ幅120(㎜)

用紙:晒クラフト紙

表面加工:なし

持ち手:PPひも(色:白)

焼酎瓶をお入れする手提げ袋です。持ち手部や底部など、耐久性を検証してから製袋に入りました。何をお入れして持ち運ぶのかををしっかりイメージすることから、くま袋の製袋は始まります。

 

🛍 旅行代理店 様 (京都府)

サイズ:横幅220×高さ250×マチ幅120(㎜)

用紙:コート紙

表面加工:グロスPP

持ち手:アクリル丸ひも(色:インディーブルー)

ワイン瓶を入れる手提げ袋です。一面に絵柄が入っていてポップな印象。もともと艶やかなコート紙ですが、更にグロスPP加工をすることで表面の擦れや水に塗れた時など、色移りを防ぐ効果があります。


令和5年10月 3S活動の軌跡


こんにちは!まっつんです

今日は先月実施された会社の全体清掃の模様をお伝えします!

 

早朝は白い息も出るようになった10月。毎月の全体清掃がやってきました。デザイン編集課では不要になったダンボールの処分からスタート。

全体清掃と並行してデザイン編集課では課内の模様替えを実施しました。

少し距離のあった事務用の消耗品を部屋の入口付近に集約して、必要とする人が迷わず素早く取ることができるようにしました。

1階生産課はエアコン清掃からスタート。掃除の基本「上から下へ」を念頭に進めていきます。

エアコンのフィルターは網目に溜まったホコリをエアーコンプレッサーで吹き飛ばします。

各機械は清掃とメンテナンスを行い、綺麗な製品を事故なく作ることができる環境を整えます。

機械によっては多くの開口部があり、ホコリが溜まりやすいものも。しっかりと拭き掃除をしていきます。

掃除用の溶剤や道具も表示・標識をしっかりとした棚に集約・保管します。

印刷機械用の水のろ過装置の清掃。水を取り扱う関係で汚れやすい内部を綺麗にします。

大型の印刷機械は作業用の足場を使って上から下、隅々まで清掃を行います。

清掃後はグリスなどを使った内部のメンテナンス。綺麗な機械で綺麗な製品を作り続けます。