生活に彩を添えてくれるアイテムたち


くま袋金曜ブログ担当…

略して『くま金』のまっつぁんです。

今日は紙業界の話題を一つ。

 

来週7月5日(水)~7日(金)に

東京ビッグサイトで

第28回 国際文具・紙製品展 ISOT(イソット)

が開催されます。

概要:

あらゆる文具・紙製品、オフィス用品が一堂に出展する日本最大の商談会。本展で初めて発表される新製品や、オリジナリティあふれる商品、日本で未発表の海外製品などが多数出展。

(ISOTホームページはコチラ

紙製品の展示は、どのような商品が集まるのか気になりますね!

そこで、なにか吸収できるアイデアはないか、

調べてみることに。□_ヾ(・_・ )カタカタ

「おおーっ!こ、これは!!!」

さっそく、私の心をワシヅカミしてきた商品を見つけてしまいました。

それは

㈱たき工房さんの紙製品いろいろ♪♪

女子は好きですよねこんなの!

他にもホームページには『ワクワク』する商品がいっぱい掲載されています。

TAKI PRODUCTSホームページ

あるだけで、生活に彩を添える商品ってありますよね!

新しい感性、アイデア。

学ぶべきところがたくさんあります。

では、また!


仲間


全国のくま袋ファンの皆様こんにちわ。

くま社員まこ丸です。

6月も終わりに近づき、上半期が終わろうとしています。早いものです。

さて、そん中 、嬉しいニュースです。

くま工場に新しい仲間が加わりました!

23歳 男性 若手です。

しかも、ただ若いだけではありません。

怪力なんです。

当店のメインとなる材料は“紙”です。


この紙が、実は重労働となるんです。

紙を一枚一枚チンタラ取りながらの作業でしたら、どーってことないですが、そうではありません。

移動する際には、大きな全紙(小切にする前の大きさ)何百枚、何千枚を、一気にグワッと抱えなければなりません。
まこ丸の力では、到底無理です。
(腰 砕けます)

だから、怪力の持ち主は助かります!

適材適所というのは、まさにこの事!

見てください!


この体格に恵まれ、堂々たる貫禄!

(入社一週間とは思えませんっっ)

初日は「えっ?!森のくまさん?」 「くま工場に、本物来たの?」と困惑しましたが、仕事を坦々とこなし、のみ込みの早い真人間でした。

更に、スポーツも得意みたいで、「俺~ 剣道2段んっス」 「中学の時、優勝したっス」と言ってました。
(この時、「スゴイね~」と言いつつも、お腹に気を取られ「お腹で何か飼ってるの?」と質問したかったんですが、さすがに我慢しました。)

彼こそが未来のエース!くま工場を牽引し、輝かしい未来を創造するスタッフとなることは間違いないでしょう!

彼の手から生まれる手提袋に乞うご期待!!

 

 

ん?どうした?

 


【 i d e a 】


 

くま袋ブログファンの皆様、こんにちは。
キタハラでございます。

 

タイトルの通り、今日のお題は「アイディア」です。

 

今のこのご時世ですから、ただ与えられた業務をしてればOKだよ〜という企業さんはあまり無いのではないでしょうか???

 

弊社でも、変化はウェルカム。
色々な工夫や提案が求められます。

 

しかしこれがなかなか難しい・・・
そんな簡単にポンポン出れば苦労はしませんよねー。

 

私が以前行ったセミナーで学んだ事は、

 

まず、「問題意識を持つ事」

 

ここから改善の道のりがスタートします。当然ですよね、ここがこうなればもっとスムーズにいく。とか、これを無くせばコスト削減に直結するなど、問題点に気付かないと何も始まりません。

 

日々の業務がマンネリ化してしまうと、それに気付く事が困難になりますので、常日頃から意識するという事が不可欠になります。

 

意識さえしていれば、一つや二つはアイディアが浮かぶ・・・
はず!!!!

最近読んだ漫画の中にも

「全ては不測の闇の中にある!まずは闇ありき!」

という一文がありました。

 

いきなり答えが分かってしまっても、
面白くねーしな!!(キリッ ←

 

それではまた!!

 

店長 キタハラ


手折り袋の作業風景♪ part2


いらっしゃいませ!

金曜ブログ担当、まっつんです。

前回は、くま袋の手折り作業風景をレポートしましたが、

アクセス数がいつもの5倍以上に跳ね上がり、

正直驚いております!

みなさん、現場がどういうものか気になりますよね(^ω^)」

 

というわけで、今回の現場は…

大きなショップバッグの手折り作業現場をパシャリ☆

 

 

口芯を入れる紙袋の上の部分を折ったり、

 

底や側面のマチを折ったりと

黙々と工程をこなしていきます。

テーブルの上は袋で埋め尽くされていますね。

では、また来週です☆彡

 

 


振り子の法則


全国のくま袋ファンの皆さまこんにちわ。
くま袋社員 まこ丸です。

さて、熊本では昨日は久々の雨。梅雨に入るも雨が全く降りませんでしたので、農家さんにとっては恵みの雨となりました。

しかし、今日はというと天気は回復し、晴れ間が見えてきました。

農家さんにとって、またもや悩みの種となりましたが、まこ丸にとっては、助かりました・・・。

何故かというと、本日は朝から、まこ丸号で、新規のクライアント様(美容室)へ、オリジナルフルカラーの手提げ袋を3,000枚をお届けする日。

しかも、屋根がない外の階段を使って2階へ搬入。雨が心配だったんです。

方や喜び、方や困り果てる。

世の中はそういったものなんですね。
地球の心理・法則です。

誰かが幸せになれば、誰かが不幸になる。


何かを得れば、何かを失う。
プラスが働けば、同じ力のマイナスが働く。

振り子の原理で、両方に同じ力が働きます。

実は、くま袋でもこのようなことは起きます。

同人オリジナル手提げ袋ではお馴染み。大人気のラミネート加工です。

ご存知の通り、ラミネート加工をすると、圧倒的な光沢感を演出します。

しかし、プラスのメリットがあると同時に、マイナス面であるデメリットも発生します。

表面に特殊な薄いフィルムを貼ることで、印刷部分が濃くなります。 (コストも上がります)

加工前と加工後では仕上具合が変わってしまうのです。(ご注意ください)

何事も、ある一方の良い一面だけを見ているだけではいけません。
その反対側、裏側にも落とし穴がある場合もあります。

くま袋では、しっかりと両方を見据え取り組んでいきたいと思います。