紙(髪)質の違い…?


全国8人のくま袋ブログファンの皆様、こんにちは!

くま店キタハラです。
今日からは少し真面目な記事を書きます。

まずはこちらをご覧下さい。

スクリーンショット 2015-06-22 17.47.10当店のオリジナル紙袋用の見積もりフォーム内の「紙質」をお選びいただく部分です。

ご覧の通り当店では5種類からお選びいただく形となっております。

当然ながら種類によって特徴が違います。
こんな髪質もあれば…

10

 

こんな・・・!!


スクリーンショット 2015-06-22 17.51.51

 

えっ???


二長(第二工場長を略して)ーーー!!


 

 

くま店「二長、すんませーん!!」


二長「ヨカ、ヨカ、ヨカ、ヨカ!!」


(熊本弁で大丈夫の意味)

が日常のやりとりとなっております。


ってか、急にどうしたんですか??まさかブログに登場していただけるとは!!恐縮ですm(_ _)m


口五月蠅い私ではありますが、今後ともよろしくお願いします。


脱線してしまいましたが、皆様にはお選びいただく際に特にご注意いただきたい点がございます。
それは・・・

「紙によって色味が変化する」


という事です。具体的にどういう事か?下図をご覧下さい。

12

 

お分かりいただけますでしょうか。

紙質によってこのように色味が変わってしまうのです(これを「沈む」と呼んでいます)データ上は色鮮やかにデザインされたものでも、想像したとおりの色になるとは限らないのです。特にフルカラー印刷になると顕著に表れます。では、コート紙の方がいいのか?

そうとも限らないのです。その紙独自が持ち合わせている質感や触った感触、コスト等を踏まえるとやはり、必要不可欠なのです。(コート紙はツルッとした感じで、使用する用途によっては合わない事もあります。また、お値段も高めです)

ですが、当店ではそういった沈みも踏まえ、お客様と事前にご相談させていただき、前もって狙った色味になるようデータの修正をお願いしております※こちらで判断したデザイン・色に限ります(簡単なものでしたら、当店スタッフが責任を持って修正させていただきます)また、印刷オペレーターにもその旨を伝え、インク量の調節もしておりますので、ご安心下さいませ。

その他ご質問等ございましたらご遠慮なく、こちらからお問い合わせ下さいませ。

 

それでは!!

 

店長 キタハラ

 

 

 
Icon

納期目安

くま袋では、安定した品質と納期の担保のため、すべての商品につきまして 2週間以内の短納期はお受けしておりません。ご了承ください。詳しくはこちら
Icon

お支払い

銀行振込決済の前払いとなります。ご入金確を確認の後、製造を行います。フルオーダーの場合、お見積り後に総支払額をお知らせいたします。
Icon

配送料

フルオーダー品(オリジナル手提げ袋、オリジナル角底袋)には送料がかかります。名入れ手提袋・名入れ角底袋は送料無料にてご注文いただけます。