出発前にチームを2つに分け、コース等の確認を行いました。10月とは思えない日差しの中出発します。頑張って綺麗な環境をつくります。別チーム側溝や植え込みの中にあるゴミを拾いながら予定のコースを回っていきます。大通りは特にゴミが多く、中でもタバコの吸殻がナンバー1。車に注意しながら、車道側のものも残さず拾っていきます。こちらも同じく歩道をや歩道下の空き地にあるゴミを拾って行きます。大きなゴミはもちろん小さなゴミも念入りに探して拾います。車や歩道から投げ捨てられたのか歩道脇には大小様々なゴミが落ちていました。1時間の活動で多くのゴミが回収でき、最後は参加した社員での記念撮影。啓文社はこれからも地域に貢献できる活動を目指して頑張ってまいります。