ハトメ加工とは・・・


 

くま袋ブログファンの皆様、こんにちは!
キタハラでございます。

 

お客様からいただくお問い合せの中で、
『ハトメ加工』についてご質問いただくことがございます。

 

【ハトメ加工】
金属の輪っかのことをハトメといいます。名前の由来は鳩の目に似ているからだそうです(ホントかよ…)
効果として、強度が強くなり重い物を入れても破れにくくなることと、見た目のエレガントさがアップし高級感が出るところになります。
デメリットとしまして、コストアップすることと作業日数が結構掛かってしまうということです。

 

気になる画像はと言いますと・・・



 



↑↑このような加工です。

画像の袋は、のハトメを使用していますが他にもがございます。

 

手提げ袋の加工オプションの中ではあまりメジャーなものではありません。加工をしなくてもある程度の物であれば重さに十分耐えれますので、問題はないでしょう。

 

どうしても付けたい!
というお客様向けとして今回ご紹介させていただきました。

 

ご希望の方は、私 北原までお問い合せくださいませ!

メールアドレス:info@fukuro-mart.net

 

それではまた!!

店長 キタハラ

 
Icon

納期目安

くま袋では、安定した品質と納期の担保のため、すべての商品につきまして 2週間以内の短納期はお受けしておりません。ご了承ください。詳しくはこちら
Icon

お支払い

銀行振込決済の前払いとなります。ご入金確を確認の後、製造を行います。フルオーダーの場合、お見積り後に総支払額をお知らせいたします。
Icon

配送料

フルオーダー品(オリジナル手提げ袋、オリジナル角底袋)には送料がかかります。名入れ手提袋・名入れ角底袋は送料無料にてご注文いただけます。