底ボールは、必要??


くま袋ファンのみな様

こんにちわ!

くま社員 まこ丸です。

もうすぐ、ホワイトデイ!

チョコをたくさん頂いた

まこ丸は、お返しが大変です。

さて、本日は

“底ボール”について

チャカ チャカ ブログです。

 

yjimage4RO2A2DH

 

 

 

 

 

 

・・・これは、“チョコボール”

ですね。

娘が好きです。

 

2FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

 

こちらが、“底ボール”ですね。

底ボールとは、紙袋の底に

入れるボール紙(厚紙)を指します。

紙袋の強度が上がるというよりも

モノを入れたときの安定感が増し

底部分の底抜け(破け)が

防げる!ってな感じです。

FullSizeRender

 

 

 

 

 

 

こちらの、ぶあつい記念誌で

実験。

バツ

 

底ボールなしです。

 

 

 

底の部分が、悲鳴をあげてます!

変形して、今にも破けそう・・・。

マル

 

底ボールありです。

 

 

どうです?

底、ピーーンです。

底崩れが、ほとんどありましぇん。

底ボールの有無は、

『何を入れるか』

『重いか 軽いか』 で

決めると良いですね。

もちろん、必要な際は、

ボール紙代+セット代が

加算されますよ。

 

お見積り・ご相談は

お気軽にどうぞ!!

 

 

 
Icon

納期目安

くま袋では、安定した品質と納期の担保のため、すべての商品につきまして 2週間以内の短納期はお受けしておりません。ご了承ください。詳しくはこちら
Icon

お支払い

銀行振込決済の前払いとなります。ご入金確を確認の後、製造を行います。フルオーダーの場合、お見積り後に総支払額をお知らせいたします。
Icon

配送料

フルオーダー品(オリジナル手提げ袋、オリジナル角底袋)には送料がかかります。名入れ手提袋・名入れ角底袋は送料無料にてご注文いただけます。