お知らせ

10月のたまちゃん🐣


こんにちは!まっつんです

スタッフとのバーチャル(⁉)意見交換の場

その名も『たまちゃん』



Goodたまちゃん と Badたまちゃん

いずれかの用紙に記して提出。

翌月1ヶ月間、社内に掲示します。

広く全社員の意見を徴収し、快適な会社運営に寄与するのが目的です 🙂

 

10月に集まったものをいくつかご紹介します!



製袋中の袋をご紹介します!


こんにちは!まっつんです

現在製袋中の袋とスタッフコラムのご紹介です(^^♪



🛍  飲食店 様 (福岡県)

サイズ:横幅140×高さ170×マチ幅100(㎜)

用紙:片ツヤ晒クラフト紙

表面加工:なし

持ち手:紙ひも(色:ブラウン)

リピートのお客様です!小さな袋ですが、表・裏面にイラストや文章でお店のポリシーがデザインされています。宣伝効果抜群です(^^♪

 



🛍 オリジナルブランド製造・販売店 様 (兵庫県)

サイズ:横幅155×高さ720×マチ幅55(㎜)

用紙:晒クラフト紙

表面加工:マットPP

持ち手:アクリル平ひも(色:ブラック)

リピートのお客様です!販売される商品に合わせた細長く特徴のある袋です。くま袋ではオリジナルサイズでお作りすることができますのでお気軽にご相談ください!

 

【今日のスタッフコラム】

「役に徹する」 スタッフSさん ✍


社会においても、又組織内においても必ず個々人其々の役目・役割があります。その中でどれか一つが機能しなくなっても、必ず何らかの支障が発生します。

自分一人のエゴに走ることなく、相手の業務・役割をリスペクトし、自分も常に誰かに支えられていること、生かされていることを忘れずに謙虚な気持ちを保持していきます。

TOKYO PACK 2024


こんにちは!まっつんです

先日、東京で開催された『TOKYO PACK 2024』に参加してきました!



メンバーは社長、くま店長、マコ丸さんの3名。

今回は出展ではなく見学です(^▽^)/

こちらのイベントは日本放送技術協会が主催するもので、今年は「世界が驚く包装イノベーションを!~TOKYO PACKから世界へ~」をテーマに、725社以上が出展。三日間でなんと約22万人が来場したとのことです!!



(TOKYO PACK 2024公式ホームページより)

くま袋の発展のためこれからの活動に活かしていきます!!

 

次回は2026年開催予定です 🙂

10月全体清掃


急速に寒さが増してきた10月。恒例の全体清掃は恒例のエアコン清掃からスタート。

フィルターを取り外してから掃除します。これからの季節は暖房として活躍してもらいます。

発注した材料等消耗品を包装していた段ボールはまとめて処分します。

製版機の内部を清掃。意外とスペースの広い内部のホコリを取り除きます。

制作した薬袋の見本を整理。次回必要な際にすぐに取り出せるようにします。

整理が終わった後はテプラテープを作成して表示標識を徹底します。

内容が変わった表示の貼り替えを行い、間違いのない職場環境を整えます。

トラブル時の対応マニュアル置き場など普段物の流動が少ない場所はホコリが溜まりやすいので、丁寧にホコリを除去します。

パソコンや机の上の清掃作業。気持ち良く仕事ができる環境を目指します。

お客様が気持ち良くお越しいただけるように玄関もしっかり清掃します。

1階工場でもエアコン清掃からスタート。フィルターの汚れを取り除いていきます。

掃除が終わったらフィルターの再セット。寒い季節でも活躍してもらいます。

機械内部の狭い場所は道具を用いて隅々まで綺麗にします。

大型機械も専用の溶剤を使って磨き上げていきます。

清掃と並行して機械のメンテナンスも行い、ベストコンディションで動作できるように心掛けます。

最後に床を掃除します。綺麗な製品ができる綺麗な工場を目指します。

R6.10.18 会社周辺の清掃活動を実施


残暑厳しい10月。幸い当日の天気は曇り。毎年恒例の会社周辺の清掃活動を行いました。

2チームに別れて行動開始。車道や歩道、草むらにあるゴミを拾っていきます。

草に隠れた小さなゴミも逃さず回収します。

手や火ばさみを使い、ゴミを袋に集めます。

一番多いゴミはタバコのフィルターで、次いでお菓子などの小さな包装ゴミが多いようでした。

側溝の穴にゴミが捨てられていることが多く、回収できるものはできるだけ回収します。

空き缶なども多いです。ゴミはゴミ箱に捨てましょう。

会社前から県道へ移動してのゴミ拾い作業。背の高い草が多くなり、ゴミが見つけにくくなってきました。

車に注意しつつ、車道のゴミも回収。車からのポイ捨てだと思われるタバコがとにかく多かったです。

だんだんとゴミが集まってきました。

草むらもできるだけかき分けて奥にあるゴミを拾います。

2チームが合流し、ゴミ拾い作業終了です。今後も地域に貢献できる活動を続けていきたいと思います。

お食事会 in 瑞恵様


こんにちは!まっつんです

先週金曜日、会社でお食事会がありました!



新鮮な刺身盛り、旬のお料理を堪能してきました!

店舗案内|熊本 和食「瑞恵」|馬刺しなどの熊本の郷土料理でおもてなし さん# 全飲連 # 瑞恵 # 美味しいお酒 # #全国飲食業生活衛生同業組合連合会
# 長寿祝い # 還暦祝い# 厄入り # 袴無料 # 赤ちゃんちゃんこ # 各色のちゃんちゃんこ # 季節の料理 # 熊本の料理 # 馬刺し # キリン生ビール 

 

製袋中の袋をご紹介します!


こんにちは!まっつんです

現在製袋中の袋とスタッフコラムのご紹介です(^^♪



 

 

🛍 電気機器業 様 (東京都)

サイズ:横幅260×高さ980×マチ幅0(㎜)

用紙:未晒クラフト紙

表面加工:なし

持ち手:なし

カレンダーを入れるための細長く大きな平袋です。重しやブックスタンドをサイドに置いて縦積崩落を防ぎます。

 



🛍 建設業 様 (静岡県)

サイズ:横幅350×高さ250×マチ幅250(㎜)

用紙:片ツヤ晒クラフト紙

表面加工:ニス

持ち手:紙ひも(色:ピンク)

こちらも大きな手提げ袋です。表と裏の2枚を貼り合わせて製袋します。他にも大小サイズ違いの角底袋もご注文いただきました!ありがとうございます!

 

【今日のスタッフコラム】

スタッフUさん ✍

「所変われば」

自分の考えや信念を持つことは大切な事だと思います。ただ、そこに自分以外の人がいる場合には、人の顔が一人ひとり違うように考え方や宿念も人それぞれです。自分の考え等を人に押し付けることなく周りを見ながらその場に適応した対応をすればその場も円満に事が動くのではないでしょうか。

幻日(げんじつ)!


こんにちは!まっつんです

昨日の夕方、上空に現れた二つの太陽!





幻日(げんじつ)という現象だそうです。




幻日(げんじつ)とは、太陽の横で虹色に輝く大気光学現象です。空気中の小さな氷の粒によって太陽光が屈折されて起こり、太陽と同じ高度で太陽の両側に現れます。条件によって白っぽく見えたり、虹色に見えたりします。

太陽高度が低い時に現れやすく、朝日や夕日の両脇によく見られます。幻日が見られたエリアでは、氷の粒で構成された薄い雲が広がっていて、この雲が幻日を創り出したと考えられます。






何かいいことが起こる予感!

そう信じて前に進もう!

大きなショッパー!冬に向けて


こんにちは!まっつんです



🛍 アパレル業 様 (熊本県)

サイズ:横幅450×高さ350×マチ幅120(㎜)

用紙:片ツヤ晒クラフト

表面加工:なし

持ち手:アクリル丸ひも(色:ワームグレー)

こちらの袋はサイズが大きいため、折り目をつける機械に入らない!ということで1つの袋を作るのにまずは表面と裏面の2枚が準備され折り目を入れたのち手作業で1枚に貼り合わせます。斜めにズレないように熟練した技術が必要です。

冬に近づくにつれて厚手の服を入れる大き目の手提げ袋が人気です♪

私ごとですが、近年は断捨離がすすみ服の衣替えが減りました。オールシーズンクローゼットのハンガーにかかるくらの量に減らすのが目標です!

会社でも毎月一回断捨離日が決まっているのでオフィスはスッキリしていて気持ちがいいです!



特殊切手が待ち遠しー💗


こんにちは!まっつんです

台風18号の今後の動きが気になるところです。

上陸することで勢力が弱まるということですが、現在の中心気圧940hPa。猛烈な強さで台湾を直撃する予想でとても心配💦



(気象庁ホームページより)

速度が遅いので九州にどれだけ近づくのかはまだ進路がはっきりしませんが、早く勢力が衰えてくれたらと祈るばかりです🥺

話題は変わって10月1日から郵便物の料金が変わりましたね。



弊社でも書類を郵送することがあるので旧料金で発送しないよう社内に注意書きを掲示しています。

よく使う旧料金84円、94円切手の在庫がまだ残っていたので新料金110円の差額  26円切手16円切手を入手することに!こちらは変更後の料金に対応したものとして2024年9月2日から発行されているそうです。



そういえば先月予約していた特殊切手サンリオキャラクターズがもうすぐ届くんだった!かわいくて使えないぞーーー💗ワクワク





以前、日本郵便㈱が切手デザイナーを募集しているという記事を見ましたが、その後はどうなったのでしょうか。何名ほど採用されたのだろうか。今年の5月時点ではたった7名しかいないというレアな職だった記憶が…。

郵便の利用が減少傾向にありますが、やっぱりいつの時代でも切手は特別な存在でコレクションとしての価値は続くと思いますのでこれからも生きて行ってほしいと望みます✨

NTラシャの袋


こんにちは!まっつんです

朝夕の気温もだいぶ落ち着きいくらか過ごしやすくなってきましたね!こちら熊本、今日の最高気温は33℃…体感ではまだまだ夏が続きそうです☀💦

 

では、袋の話題へ。

現在製袋している袋をご紹介します(^▽^)/

 



🛍 植木小売業 様 (熊本県)

サイズ:横幅220×高さ250×マチ幅180(㎜)

用紙:NTラシャ

表面加工:マットPP、箔押し

持ち手:アクリル平ひも(色:ブラック)

この「NTラシャ」という紙は…

1949年の誕生以来、日本のファインペーパーのパイオニアとして長く愛され続け、いまやファインペーパーのスタンダードとして定着しているNTラシャは、その名の通り羅紗(らしゃ:厚手の起毛毛織物)を思わせる緻密で温かい肌触りをもつ紙です。
良質のコットンパルプを配合することで、独特の柔らかく素朴な質感が生まれています。
また、淡色から原色まで取りそろえた100色を超える豊富な色は、クリエイターをはじめとするユーザーの皆様に愛される大きな魅力となっています。 (株式会社TAKEOホームページより)

表面にマットPPを施し、更に箔押しを4ヵ所も!!なんと豪華な袋でしょうか🥰出来上がるのが楽しみですね💗ワクワク

【再】私たち、よかボス企業です👍


こんにちは!まっつんです

今回は過去のブログから人気の高いものを再投稿いたします★

↓ ↓ ↓

 

『よかボス宣言』という言葉をご存じですか?



この『よかボス宣言』とは熊本県が実施しているプログラムで「熊本を支える力強い産業の復活・発展と、魅力ある雇用の創出」や「県民の結婚・出産・子育ての希望の実現」を目指し、企業のトップが、社員の仕事と、結婚や子育て介護などの充実した生活ができるよう応援することを宣言するものです。

ここでいう「ボス」は企業の代表者等のことで、宣言を行った企業のことを「よかボス企業」と呼びます。ちなみに「よかボス」は、放送作家で脚本家の小山薫堂氏が名づけ親だそうです。

熊本県内では、「よかボス企業」が1043事業所に登録(R6年4月15日時点)されており、市町村長も「よかボス宣言」をしています。

こちらは木村熊本県知事!





 

 

そして我社の社長も宣言しておりますので動画をポチっと!


さて、現在進行中の手提げ袋をご紹介します!





 

不動産業 様  (福岡県)

サイズ:横幅320×高さ450×マチ幅110(㎜)

表面加工:マットPP

紙の種類:片ツヤ晒クラフト紙

持ち手:アクリル丸ひも(色:コゲ茶)

表面をマット感のあるフィルムでコーティング加工することにより高級感、耐久性ともにアップした紙袋ができあがりました。写真の状態は「マチ折り」が済んだところで、これから口折り→底づくりへと進んで行きます。

有明海の夕焼け~台風13号接近前


こんにちは!まっつんです

先日お休み家族と熊本市西区河内町に行ってきました。

有明海に面した温暖な気候で、山にはミカンの段々畑が広がっています。

丘からの眺めは絶景で、有明海の先には長崎県島原市の雲仙普賢岳が望めます。

写真右側に写っていますが、海上でゲリラ豪雨発生中!

ハンモックに揺られ、眼下に広がる景色を眺める息子

台風13号の影響で雲がかかり夕日が沈むシーンは見られなかったのですが燃えるような夕焼けに心打たれました!

製袋中の袋(熊本県)のご紹介です


こんにちは!まっつんです

10月1日から郵便料金が値上がりしますね〠


(郵便局ホームページより)


昨年からの各運送会社による送料値上げラッシュを受け、くま袋でも、いかにコストの増加をくい止められるか考える日々です。


私たちの業務の中でもまだまだ見直す箇所はたくさんありそう!

お客様に良い製品を届けるために、これからも業務の改善に努めてまいります!

 

さて、本日も製袋中の袋たちをご紹介いたします!



🛍 セレクトショップ 様 (熊本県)

サイズ:横幅158×高さ370×マチ幅62(㎜)

用紙:晒クラフト紙

表面加工:なし

持ち手:なし

角袋です。リピートのお客様💗平袋をもう1種類ご注文いただきました!職人さんが手掛けたオリジナル製品のロゴが入っています。

 



🛍 アパレルショップ 様 (熊本県)

サイズ:横幅260×高さ360×マチ幅70(㎜)

用紙:未晒クラフト紙

表面加工:なし

持ち手:アクリル平ひも(色:黒)

長年ご注文いただいているお客様です💗未晒に小さなロゴがミニマムでかっこいいですね。ロゴの位置にもこだわりが光ります✨

 



🛍 神社 様 (熊本県)

サイズ:横幅210×高さ360×マチ幅0(㎜)

用紙:ルミナホワイト紙

表面加工:なし

持ち手:厚紙(手抜き加工)(色:白)

こちらの製品は定期的にご注文をいただいております千歳飴専用の袋です✨



こちらの専用サイト「お守り袋ドットコム」では

千歳飴袋の他にもお札お守りなどを入れるオリジナルの袋が作れます!!

Icon

納期目安

くま袋では、安定した品質と納期の担保のため、すべての商品につきまして 2週間以内の短納期はお受けしておりません。ご了承ください。詳しくはこちら
Icon

お支払い

銀行振込決済の前払いとなります。ご入金確を確認の後、製造を行います。フルオーダーの場合、お見積り後に総支払額をお知らせいたします。
Icon

配送料

フルオーダー品(オリジナル手提げ袋、オリジナル角底袋)には送料がかかります。名入れ手提袋・名入れ角底袋は送料無料にてご注文いただけます。